リトチャリヤマラソン秋!
40度近い温度も当たり前になってきた日本の夏。過ごしやすい秋は短く身体を慣らす前に寒くなってしまうことも増えました。サトヴィックアーユルヴェーダスクールで人気のこの講座。アーユルヴェーダでは季節をどのように過ごす…
40度近い温度も当たり前になってきた日本の夏。過ごしやすい秋は短く身体を慣らす前に寒くなってしまうことも増えました。サトヴィックアーユルヴェーダスクールで人気のこの講座。アーユルヴェーダでは季節をどのように過ごす…
2月に好評を博しました【アーユルヴェーダで花粉症をナントカしたい人の実践講座】こちらの講座はすでに花粉症になっている皆様がご自宅にあるスパイス類を使って花粉症の症状を軽減していただく実践講座でした。 リトチャリヤマラソン…
Satvikアーユルヴェーダスクールの名物講座【Drアーシャのリトチャリヤマラソン】 2年ぶりの <冬> 開催です! お申し込みはコチラ Drアーシャは長く日本に住んでいらっしゃるので日本の気候も身をもって経験して…
寒冷前線とか、梅雨前線など、暖気団と寒気団が、地上部で接しているところを前線と呼びます。前線では、熱さと冷たさが触れあうので、雨が降ったり、風が吹いたりと、天気が乱れますね。 同じことが、カラダの中でもおきています。 暑…
サダナンダ 先生の対コロナ処方集(6) (6)避けるべきもの 食事編の最後は、食べてはいけないものたちです。 これも、特にコロナ対策というよりも、いつも健康相談にお見えになる方にお伝えしているのと同じ内容です。 ●避ける…
日本で採れるアーユルヴェーダの薬草の使い方 こんなところにも! サザンの歌にも出てくる稲村ガ崎の海岸を歩いていた時、つぼくさの大群を見つけました。よくみると、おしゃれな二子玉川の駅前にもありました。川崎の生田緑地ではブー…
昨日の夜、駅前のコーヒー店に入ろうとしたら、満月が輝いていました。 少し店でまったりして、出てきて空を見上げたら、なんと半月でした! な、な、なんだ? どーした?! 私がコーヒー1杯飲んでいる間に一週間もたってしまったの…
旧暦の、二十四節季七十二候は、立春から始まりますが、 一番最後は、大寒です。その最後の5日間である鶏始乳という季節が 今日から始まりました。 ケイシニューとか読みそうになりますが 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)と読…
熊楠のデスマスクからわかること 国立科学博物館で行われている南方熊楠展へ行ってきました。 智の巨人と言われる明治時代の天才。 展示の中で研究者の方が「粘菌でもキノコでも、昔話でも、とにかく何でも集めて、まるで子供のように…
忍者のスーパーパワーはヨーガの秘伝だった? 暗闇でも眼が見えて、視力は抜群。適地に侵入しても平常心で集中力を発揮する忍者。 どうしてこんな人間離れした技が使えたのか?という謎を、NHKの「偉人達の健康診断」という番組がと…